CASTELLA NOTE
ポルトガルの手仕事バスケット
Sサイズ

販売価格 価格 ¥12,100 通常価格 単価  あたり  (税込)

通常の商品はご注文日より5営業日以内の発送を心がけております。
(配送日限定の商品は決まった配送日にお届けします)
配送地域により、配送日数は異なります。
詳しくは「配送について」をご確認ください。

ポルトガルの手仕事バスケット
別名「蛸のバスケット」




ポルトガルの暮らしの中で育まれた昔ながらの生活道具や、独自の哲学を持った作り手たちの作品を現地で見つけ、日本に紹介されているCASTELLA NOTE(カステラノート)のCANE BASKET(ケーンバスケット)です。(こちらのページはSサイズです)



ポルトガル最南のAlgarve(アルガルヴェ)だけで作られている、Cana(カナ・英語でウォータケーン)という水場にはえる細い竹に似たアシの一種が素材のバスケットです。

水場に生える植物なので水にも強く、もともとポルトガルではとれたての蛸(たこ)を南から北に運ぶために使われていたため Cesto de polvo (蛸のバスケット)と呼ばれているそうです。

生活道具として
昔から変わらぬ形のバスケット

ふたが並行にスライドして開け閉めできる仕様になっています。蛸を捕らえて、さっと入れて閉める。そんな風に使われていたのでしょうか。想像すると楽しいです。

この地域では生活の道具として今でも使われていて、農作物やフルーツ、鶏から生まれた朝採れ卵、大きいものだと薪を入れるなど、日常的に使用されています。



この形が昔からあるトラディショナルな形で、この地域に手仕事で伝わってきたものなんだそうです。



伝統的な形のこのバスケットを作れる人はごくわずかになってきているそうで、カステラノートの村瀬さんが現地で出逢われたイザベルさんや、地域のお母さんお父さんたちが今も少しずつ作り続けています。





ジェーン・バーキンが愛用したことで「バーキンバスケット」とも呼ばれているそうです。わお!

どのような場所でどのように作られているか、現地の様子も垣間見れるカステラノートさんの動画とレポートは必見です。

https://store.castella-note.com/blog/2020/05/13/120510

ピクニックなどお出かけ用や、キッチン周りで野菜や果物の保存用に。布を入れる収納道具として。さまざまなシーンで、世界に1つの手仕事バスケットを使ってみませんか?



注意事項
すべて自然の素材で手作業で作られた製品のため、サイズや重さ、風合いには個体差があります。十分気をつけて手入れをしておりますが、稀に棘などがある場合がございますことご了承ください。

お手入れ方法
普段のお手入れは柔らかいブラシで全体にブラッシングして埃や汚れを落としてください。

保管について
湿気を避け風通しの良い場所で保管してください。
暗い場所で保管する場合は定期的に日に当てていただくと虫やカビを防げます。




CASTELLA NOTE / カステラノートについて

カステラノートの村瀬さんは、ポルトガルの暮らしの中で育まれた昔ながらの生活道具や、独自の哲学を持った作り手たちの作品を現地で見つけ、日本にご紹介されています。

もともと鞄の製造販売の会社に勤務されていた村瀬さんとポルトガルとの出会いは2013年。特に知り合いがいたわけでもなく訪れたのが最初だったそうですが、人が優しく食べ物も美味しく、手仕事も見たことのない魅力的なものがあり、翌年にはすぐにまた再訪したくらい、魅力に引きこまれていったそうです。

少しずつ現地の作り手たちと出会っていかれた中で、効率を重視するものづくりではない、手仕事の魅力が端々から伝わってくるようなものに惹かれ、セレクトされています。


こちらもおすすめ
CASTELLA NOTE プリン型Sサイズ
CASTELLA NOTE プリン型Mサイズ
CASTELLA NOTE キッチンクロス(綿/各種)
CASTELLA NOTE キッチンクロス(リネン/各種)

※2022年11月より、運輸費や仕入れ値高騰の影響で販売価格が値上がりとなりました。ご了承くださいませ。

CANE BASKET - small(Sサイズ)
サイズ:直径約16cm-17cm body+handle:28cm
素材:CANE
製造:ポルトガル

購入はこちらから

おいしいとありがとう
つくる人とたべる人
出会い、めぐり、ひびきあい
わくわくする未来へ

はじめまして! 安心できる、おいしい食品を選りすぐってお届けするオンラインストア、フード・オーケストラです。育み作る人と食べる人は、深呼吸するように、つながり、めぐるもの。しあわせで、おいしい音が、途切れることなく明日も明後日も響いたらいいなと思う。正直で、安心できる、おいしい食品を選ぶことは、作り手や子供たちの、わくわくするような素敵な未来をひらいています。私たちが毎日できる、小さくて、大きな力。日々のくらしに無理なくしっくりとくる、おいしいものやうれしいものを、私たち自身の感動を忘れることなく新鮮な目で選び、みなさまの食卓へとお届けするオンラインショップを目指します。