田中直純 れんげ

販売価格 価格 ¥2,750 通常価格 単価  あたり  (税込)

通常の商品はご注文日より5営業日以内の発送を心がけております。
(配送日限定の商品は決まった配送日にお届けします)
配送地域により、配送日数は異なります。
詳しくは「配送について」をご確認ください。

中国茶の作法、碗泡(ワンパオ)にも使えるれんげ

岐阜県中津川市で作陶されている田中直純さんによるれんげが届きました。底が平らで先端が少し尖っているのが特徴的なれんげです。



中国茶では、大きな茶碗に茶葉を淹れ、お湯を注ぎ、れんげを使って茶杯にお茶を取り分けて飲む、碗泡(ワンパオ)という作法があります。田中さんご自身が、中国茶を学ばれるようになったことから生まれたこちらの形。先端が水分を注ぎやすい形になっています。



底が平らになっていることで、独立して平面に置くことができ、小鉢のようにお料理を盛りつけたり、重ねて収納することもできます。

粘土の板を石膏型に添わせて作る「タタラ作り」の技法で作られています。



京都で陶芸を学び
ギャルリ百草へ

京都の大学で陶芸を学ばれた田中さんは、学生時代は轆轤(ろくろ)を使用して数量を正確に沢山作る技法を教わっていたそうです。

大学卒業後の進路に迷っていた時、岐阜県多治見市でギャルリ百草を主宰されている陶作家の安藤雅信さんの器に出会い、衝撃を受けたそうです。「自分が求める理想の器がそこにあった」。そんな大きな出会いとなり、「ギャルリももぐさ」の門を叩き、12年勤められました。

そこでは、学生時代とは全く違う技法を学ばれます。粘土の板を石膏型に添わせて作る「タタラ作り」や、型の中に粘土の固まりを入れて型に沿わせて手で伸ばしていく「玉作り」という技法など、今の田中さんの作品スタイルが作られていきます。

どちらもとても手間と時間がかかる技法で、轆轤に比べて1日に作ることができる量も限られてしまいますが「この技法でしか出せない、土の柔らかさや佇まいが好きなんです」と、穏やかな笑顔で話されていました。



独立されてから

現在はギャルリももぐさから独立され、山と川に囲まれた自然豊かな岐阜県中津川市に工房を構えられた田中さん。普段使いの器をメインに、ご自身も学ばれている中国茶の道具など、田中さんならではの繊細かつ温かみのある器類を作られています。


生活の道具として

フードオーケストラが今回セレクトした田中さんの器やれんげは、どれも田中さんご自身が生活の中で「これくらいのサイズのもので、こんな使い方をしたいなぁ」と思いを巡らせて作られたものです。

「例え生活の中で欠けてしまったとしても、少し手を入れて直してでも使ってもらえるようなものを作れたらな、と思いますね」と話されていた田中さん。

気を使いすぎないで日常的に使える温かみが感じられ、でもどこか特別で食卓にあると嬉しくなります。是非、年月を重ねて楽しんでいただきたいです。



こちらもオススメ/


田中直純 ホワイトボウル


田中直純 ピビンボウル


田中直純 リムオーバルプレートS

サイズ:全長 約13cm 
    横幅 約4cm
    持ち手 約8cm
素材:陶器
技法:タタラ作り

購入はこちらから

おいしいとありがとう
つくる人とたべる人
出会い、めぐり、ひびきあい
わくわくする未来へ

はじめまして! 安心できる、おいしい食品を選りすぐってお届けするオンラインストア、フード・オーケストラです。育み作る人と食べる人は、深呼吸するように、つながり、めぐるもの。しあわせで、おいしい音が、途切れることなく明日も明後日も響いたらいいなと思う。正直で、安心できる、おいしい食品を選ぶことは、作り手や子供たちの、わくわくするような素敵な未来をひらいています。私たちが毎日できる、小さくて、大きな力。日々のくらしに無理なくしっくりとくる、おいしいものやうれしいものを、私たち自身の感動を忘れることなく新鮮な目で選び、みなさまの食卓へとお届けするオンラインショップを目指します。