通常の商品はご注文日より5営業日以内の発送を心がけております。
(配送日限定の商品は決まった配送日にお届けします)
配送地域により、配送日数は異なります。
詳しくは「配送について」をご確認ください。
※こちらはポスト便(税込330円)で5個までお届け可能商品です。
お湯を注いで蒸らすだけ
最大6杯分作れる優れもの!
とてもお手軽に本格的なドリップコーヒーがおたのしみいただけます。アウトドアにもおすすめです。
一度の抽出で400cc(2杯分)のコーヒーが作れます。
1つのパックで2回、3回と繰り返し抽出できるので、およそ6杯分のコーヒーが作れます。
沢山飲みたい方にオススメのコーヒーパックです。
タンザニア
甘みを強く残すハニープロセスで精製したタンザニアです。アプリコットや桃の果汁に似た、丸みのある酸味が特徴的です。
しっかりとした深みのなかにも温厚でフルーティーな酸が広がります。
フルシティーローストで仕上げているので、しっかりしたコーヒーが好きな方、また酸味が苦手という方にもおすすめです。スイーツとの相性も抜群です。
ガテマラ
使用している豆は、1本のコーヒーの木に対して約4%ほどしか収穫できないピーベリー(丸豆)です。
四葉のクローバーと同様、特殊な形状をした希少なコーヒー豆です。
そのピーベリーだけより集めて煎ると通常のフラットビーンよりも甘みが強いと言われています。
フルシティーローストで仕上げ、フルーティーなガテマラピーベリーの酸を、よりおおらかにお楽しみいただけるようなコクのある味わいです。
ノンカフェイン
99.9%カフェインを除いています。(Swiss Water Process)
豆本来の味を損なわない、液体二酸化炭素抽出法でカフェインを検出。
香ばしく飲みやすい、バランスのとれた味わいです。
カフェインの気になる方におすすめです。
プシプシーナ珈琲について
香川県高松市の海沿いにある自家焙煎のコーヒー豆屋さんです。
愛らしい猫のイラストが印象的ですが、こちら全て、オーナーの登尾紘子さんがデザインされています。
屋号の由来になった「プシプシーナ」とは、愛読されていたムーミンの原作者、トーベ・ヤンソンの母親が飼っていた猫の名前なんだそう。
登尾さん自身、幼い頃から猫がいつもそばにいる人生だったそうで、なくてはならない「猫」の存在が、屋号やイラストにも色濃く表現されています。
イラストのモデルになったのはかつて飼われていたジジという猫。赤いマフラーと共にインパクトは絶大です。プシプシーナ珈琲の(営業)部長と呼ばれています。
現在インスタグラムで愛おしさ爆発の看板猫くんは、タンゲ君。その名前は、香川県庁の建築でも知られている、丹下健三から来ているとか!
焙煎することが好き
登尾さんが美大生だった頃、制作のお供に珈琲は欠かせなかったそうで、ある時生豆を分けてくれるロースターから豆を仕入れ、自分で焙煎してみたところ、その奥深い魅力に「焙煎がとても好きになった」そう。
「くらしの中に猫のようにそっと寄り添えるような静かに美味しい(ときどき激しい)コーヒーを目指して、毎日少量ずつ5kgロースターで焙煎しています」と登尾さん。
そんなプシプシーナ珈琲のアイテムを、是非お楽しみください♪
\こちらもオススメ/
プシプシーナ珈琲/カフェオレベース
ミルクを1:1で加えるだけで、美味しいカフェオレがご自宅で簡単に作れるカフェオレベースです。
プシプシーナ珈琲/水だしコーヒー(55g×5個)セット
タンザニア
原材料名:(生豆生産国名)タンザニア
ガテマラ
原材料名:(生豆生産国名)ガテマラ
ノンカフェイン
原材料名:(生豆生産国名)コロンビア
内容量:1パック(30g×1)入り
賞味期限:製造日より6ヶ月
※賞味期限が2週間以内のものは販売いたしません。(賞味期限につきましては、別途、お問い合わせください。)