通常の商品はご注文日より5営業日以内の発送を心がけております。
(配送日限定の商品は決まった配送日にお届けします)
配送地域により、配送日数は異なります。
詳しくは「配送について」をご確認ください。
※こちら温かい季節は、冷蔵便でお届けします。ご一緒に常温商品(雑貨を含む)をご注文の場合も、冷蔵宅急便にてまとめて配送させていただきます。詳しくは「配送について」をご覧ください。

テオアンドフィロ・アルチザンチョコレートは、自国フィリピンで収穫された原材料だけでチョコレートをつくる、世界でも数少ないファクトリーのひとつです。
カカオやサトウキビをはじめ、マンゴーやココナッツ、コーヒーなど、良質な素材をすぐに手に入れることができ、それらを使って焙煎からバーになるまで、すべての工程を自分たちのファクトリーで行っています。
テオ&フィロのチョコレートの大きな特徴は個性的なフレーバーです。贈られても嬉しい華やかなパッケージとともに、お楽しみください。
3枚入り、5枚入り用のギフトボックスを別ページにて販売しております。ご希望の方は、ギフトボックス(箱のみ)のページにてご購入をお願いいたします。
《アルチザンミルクチョコレート》
一般的なミルクチョコレートよりカカオを多く含んでいるため「ダークミルクチョコレート」と呼ばれることもあるほど、濃厚でクリーミーなカカオ分44%のミルクチョコレート。テオアンドフィロで人気の一枚です。↓↓↓


《ミルクチョコレート/ツーロン》
ツーロンはフィリピンで人気の屋台料理のひとつで、サババナナというフィリピンバナナに黒糖をまぶして揚げる春巻き。そのツーロンをイメージした、ドライバナナとゴマとクリスピーキャラメルのフィリピンらしい組み合わせのミルクチョコレートです。↓↓↓


《ミルクチョコレート/ピリナッツ&ピニピグ》
シロップがけしたピリナッツとトーストしたピニピグのザクザクした食感が楽しめるミルクチョコレートです。フィリピンではスナックとして親しまれているピリナッツは、ピリの木から採れるツルッとした柔らかいナッツ。ピニピグはもち米の一種で、粉状にして平らにしたものです。↓↓↓


《ミルクチョコレート/バラココーヒー》
フィリピンを代表する深いコクのあるイベリカ種のバラココーヒーを使用した、甘くて濃いカフェラテのようなミルクチョコレート。「バラコ」とはタガログ語で「強い男」を意味することから、しっかりと焙煎され、通常ブラックで飲まれることが多い品種です。
↓↓↓


《70%ダークチョコレート》
ダバオ産の厳選した単一品種のカカオでつくった大地香るダークチョコレート。チェリーのような風味とコク、ほろ苦さがクセになります。こだわり抜いた焙煎度合いで、砂糖は必要は分だけを使用しています。カカオの芳醇な香りをお楽しみいただける一枚です。乳製品不使用。↓↓↓


《90%ダークチョコレート》
テオアンドフィロのタブレットチョコレートの中で最もハイカカオな90%のダークチョコレート。カカオと砂糖のみを使用し、カカオ本来の風味を楽しめるフルーティーですっきりとした味わいが特徴です。ビターチョコレート好きの方におすすめです。乳製品不使用。↓↓↓


《ダークチョコレート/ブラックセサミ&ナッツ》
黒胡麻の香ばしい風味と、カラメリゼした黒胡麻とナッツのザクザク食感が楽しめるダークチョコレートです。↓↓↓


《ダークチョコレート/マンゴー、チリ&カカオニブ》
香ばしいニブのザクザク食感と甘酸っぱいマンゴーの組み合わせに、ピリッとほのかな辛味がクセになるダークチョコレート。↓↓↓


《ダークチョコレート/グリーンマンゴー&ソルト》
ドライグリーンマンゴーとシーソルトを合わせた、甘酸っぱくてソルティーなダークチョコレート。まだ熟していない緑色のマンゴーに海塩を少しつけて食べるフィリピンスタイルから着想を得て生まれました。マンゴーの食感も楽しめる食べ応えのある一枚です。乳製品不使用。↓↓↓


《ダークチョコレート/ジンジャー&ミント》
砂糖漬けした生姜にミントを合わせた、爽やかでほろ苦いダークチョコレート。ピリリとアクセントの効いたキャンディージンジャーのシャリシャリ食感に、ミントの後味が重なる組み合わせが絶妙なカカオ分60%のダークチョコレート。乳製品不使用。↓↓↓


《ダークチョコレート/カラマンシー》
「奇跡の果実」とも呼ばれるフィリピンを代表するシトラスのカラマンシーを使った、カカオ分65%の爽やかなダークチョコレート。カラマンシーはフィリピンで愛されている小さな柑橘系フルーツ。ドリンクやソース、料理に絞るなどして親しまれています。甘さと酸味のハーモニーがクセになる一枚です。乳製品不使用。↓↓↓


《ダークチョコレート/ラブヨチリ》
甘さの後に追いかけて来るラブヨチリの辛み。ラブヨは日本でいう島とうがらしのようなもの。スパイシーでピリリと刺激的なダークチョコレートです。↓↓↓


《ダークチョコレート/グリーンバナナチップス&ピンクソルト》
ザクザクのバナナチップスと塩の組み合わせを楽しめる、2023年新フレーバーのチョコレートです。↓↓↓


\こちらもおすすめ/
マンゴー&ココナッツ チョコレートクランチはこちらへ
アルチザンミルクチョコレート
原材料:砂糖、カカオ豆、全粉乳、ココアバター
賞味期限:製造日より8ヶ月
ミルクチョコレート/ツーロン
原材料:砂糖、カカオ豆、ミルクパウダー、ココアバター、ドライバナナ、バター、ごま、塩
賞味期限:製造日より6ヶ月
ミルクチョコレート/ピリナッツ&ピニピグ
原材料:砂糖、カカオ豆、ミルクパウダー、ココアバター、ピリナッツ、ライスピニピグ、植物油脂
賞味期限:製造日より6ヶ月
ミルクチョコレート/バラココーヒー
原材料:砂糖、カカオ豆、ミルクパウダー、ココアバター、コーヒー豆
賞味期限:製造日より8ヶ月
70%ダークチョコレート
原材料:カカオ豆、砂糖、ココアバター
賞味期限:製造日より18ヶ月
90%ダークチョコレート
原材料 カカオ豆、砂糖
賞味期限 製造日より18ヶ月
ダークチョコレート/ブラックセサミ&ナッツ
原材料:カカオ豆、砂糖、キャラメルピリナッツ(ピリナッツ、砂糖、ココナツオイル)、カシューナッツ、ココアバター、ごま
賞味期限:製造日より12ヶ月
ダークチョコレート/マンゴー、チリ&カカオニブ
原材料:カカオ豆、砂糖、マンゴー、カカオバター、トウガラシ
賞味期限:製造日より12ヶ月
ダークチョコレート/グリーンマンゴー&ソルト
原材料:カカオ豆、砂糖、 グリーンマンゴー、ココアバター、塩
賞味期限:製造日より12ヶ月
ダークチョコレート/ジンジャー&ミント
原材料:カカオ豆、砂糖、ココアバター、生姜、ペパーミントオイル
賞味期限:製造日より12ヶ月
ダークチョコレート/カラマンシー
原材料:カカオ豆、砂糖、柑橘(カラマンシー)、ココアバター
賞味期限:製造日より12ヶ月
ダークチョコレート/ラブヨチリ
原材料:カカオ豆、砂糖、ココアバター、トウガラシ
賞味期限:製造日より18ヶ月
グリーンバナナチップス&ピンクソルト
原材料:カカオ豆、砂糖、バナナ、ココアバター、ココナッツオイル、食塩(一部にバナナを含む)
賞味期限:製造日より6ヶ月
内容量:45g
原産国名:フィリピン
保存方法:直射日光を避け、涼しく乾燥した場所で保存
※賞味期限が2週間以内のものは販売いたしません。(賞味期限につきましては、別途、お問い合わせください。)