プルストカフェ=風味制作所
P.マスタード

販売価格 価格 ¥1,026 通常価格 単価  あたり  (税込)

通常の商品はご注文日より5営業日以内の発送を心がけております。
(配送日限定の商品は決まった配送日にお届けします)
配送地域により、配送日数は異なります。
詳しくは「配送について」をご確認ください。

※多くの方にお買い求めいただけるように、お一人様5個までのご購入でお願いいたします。



可愛い見た目に確かな風味
京都から届いた万能粒マスタード


コロンとした見た目が可愛い「プルストカフェ=風味制作所」の手作りマスタードは、和・洋・中どんな料理にもマッチする、日々の料理にアクセントをプラスしてくれる調味料です。

※こちらは、ノーマルタイプのP.マスタード(上記写真の左側)のページです。



もともと、京都市左京区の鹿ヶ谷(ししがたに)にあるプルストカフェ(現在休業中)の名物メニュー「大人のナポリタン」に、たっぷりかかる粒マスタードが評判を呼び、お客さんから「商品化して欲しい!」というリクエストもあって商品化されたこの粒マスタード。


写真提供:pullst_cafe

ノーマルタイプのP.マスタードは、アップルビネガーと蜂蜜、お砂糖で3日以上漬け込んでから作られる、フルーティな酸味とプチプチ食感がクセになる粒マスタードです。辛くないので、お子さんの中にもハマる人が続出するのも特徴です。



辛さを求める方には、ピリP.マスタードを!

ピリP.マスタードは、プチプチ食感はそのままに、唐辛子やスパイス・ハーブ類で風味がプラスされた「刺激が欲しい人」向けです。さまざまな料理と一緒に食べるのはもちろん、おつまみとしてこのまま食べても美味しい、ポテンシャルが高い一品です。

ピリP.マスタードの商品は別ページです。こちらへどうぞ⇨



HOW TO USE
和からしの代わりに


チキン・ウィンナーなどの肉類にはもちろん、シュウマイ・餃子・ポテトサラダにおでん・お造りなど、「からし」の代わりに使ってみると、あらら! 何にでも力を発揮してくれる組み合わせに、食事が楽しくなります。



納豆との相性、抜群!

「プルストカフェ=風味制作所」の栗屋野(くりやの)浩樹さんは、お客さんより教わったという「納豆×粒マスタード」の組み合わせに驚いたとか。プチプチ食感が際立つ、予想以上に良い組み合わせで、ハマる人が多いのも頷ける、病みつきになる組み合わせです。

ピリP.マスタードを使った卵かけご飯


写真提供:pullst_cafe

辛さのあるピリP.マスタードを使ってオススメしたいのが、卵かけご飯!材料は下記の4つのみ。

・卵かけご飯
・パルメザンチーズ(粉チーズなどお好みで)
・鰹節
・ピリP.マスタード

これらを適量混ぜて食すのみ!

さまざまな組み合わせで食卓を楽しくしてくれる粒マスタード。すっと冷蔵庫のポケットにも収まります。プレゼントにもいかがでしょうか?

About プルストカフェ=風味制作所


写真提供:pullst_cafe

飲食の世界で20年以上
手作りに込めた思いは新たな形態へ

京都市左京区の鹿ヶ谷(ししがたに)で、製造〜商品に仕上げるラベル貼りまで、ひとり手作業で作られているのは、プルストカフェ=風味制作所(かぜあじせいさくしょ)の栗屋野(くりやの)浩樹さん。

栗屋野さんは、ダイニングバーやカフェにお勤め後に独立され、パスタ&カフェクリノコ(2008〜2017)、プルストカフェ(2018年〜)と、京都にてお店を営まれてきました。

もともとお店で人気だった粒マスタードの商品化を目指していたところ、2020年、コロナで世の中が混乱し始めます。そんなタイミングも重なり、カフェ営業を休業して本格的に粒マスタードの商品化を進めたそうです。

これまでもお店では、オリジナルで手作りでどれだけ作れるかにこだわり、ベーコンやパン、パスタソースなどを手作りされてきました。

粒マスタードのパッケージやリーフレットは、当時バイトに来てくれていた女性にデザインを依頼し、1つ1つラベルを貼り付けるところまで自分で仕上げる、究極の手作り粒マスタードが完成しました。


食べ方の参考になるリーフレットのイラストも楽しい♪

各地に運んでいくスタイルへ

商品は評判を呼び、今ではマスタード作りに専念しながら、イベントなどで各地に販売にも行かれています。

「これまでお店を開けていた時は、お客さんを待つスタイルが基本でした。今は、この粒マスタードをお店で作り、様々なイベントなどで他府県に持っていき、皆さんに会いにいくスタイルに変化してきました。行った先で料理を作ることもあったり。

(コロナ当初は)お店が開けられない状態で色んな不安もありましたが、会いに行くスタイルで、違うところに出会いに行ける。そう捉えられたらいいかなと思っています」。

大変な時期を、そんな風にプラスに変換して歩まれているお話が印象的でした。


写真提供:pullst_cafe

ブランド名の由来

ところで、プルストカフェの名前の由来になったのは、プルースト現象からきているそう。

プルースト現象とは
特定の香りや味などが引き金になり、意図せず過去の出来事や人などを思い出させる現象のこと。マルセル・プルーストの小説「失われた時を求めて」に登場するエピソードが由来と言われている。

プルストカフェでは、そんな現象が生まれることもイメージしながら、香りや味を大切にするコンセプトでお店を営まれてきました。コーヒーの焙煎を店内で行ったり、プチプチ食感が特徴の粒マスタードを作ったり。

そんなお店が大切にしてきたことが「風に乗って色んなところに届けばいいなぁ」そんな思いから、加工品のブランド名には「風味制作所(かぜあじせいさくしょ)」という名前が名付けられています。

皆様の食卓にも、プルストカフェ=風味制作所のこだわりの味が運ばれて、楽しんでいただけますように。

内容量:230g
原材料名:リンゴ酢(国内製造)、マスタードシード(カナダ)、三温糖、はちみつ、醤油(大豆/小麦)、塩
賞味期限:製造日から6ヶ月
保存方法:直射日光を避け、涼しく乾燥した場所で保存。開封後は要冷蔵。

※賞味期限が2週間以内のものは販売いたしません。(賞味期限につきましては、別途、お問い合わせください。)

購入はこちらから

おいしいとありがとう
つくる人とたべる人
出会い、めぐり、ひびきあい
わくわくする未来へ

はじめまして! 安心できる、おいしい食品を選りすぐってお届けするオンラインストア、フード・オーケストラです。育み作る人と食べる人は、深呼吸するように、つながり、めぐるもの。しあわせで、おいしい音が、途切れることなく明日も明後日も響いたらいいなと思う。正直で、安心できる、おいしい食品を選ぶことは、作り手や子供たちの、わくわくするような素敵な未来をひらいています。私たちが毎日できる、小さくて、大きな力。日々のくらしに無理なくしっくりとくる、おいしいものやうれしいものを、私たち自身の感動を忘れることなく新鮮な目で選び、みなさまの食卓へとお届けするオンラインショップを目指します。