続 手作り酵素シロップ/杉本 雅代

販売価格 価格 ¥1,650 通常価格 単価  あたり  (税込)

通常の商品はご注文日より5営業日以内の発送を心がけております。
(配送日限定の商品は決まった配送日にお届けします)
配送地域により、配送日数は異なります。
詳しくは「配送について」をご確認ください。

※2冊までのご注文は、ゆうパケット(税込330円)でお届けできます。ただし、他の商品と一緒にご購入いただき、荷物の重さが一定量を超える場合は、自動的に通常便でのお届けとなります。



季節の果物から生まれる
やさしいシロップづくり

酵素シロップは、果物やハーブ、白砂糖など身近な材料を常在菌や発酵菌で発酵させてできた、熱を加えない酵素がたっぷり入ったシロップです。この本では、酵素シロップの基本的な作り方はもちろん、仕込むときの注意点や道具の選び方、仕上がりを左右する素材の選び方まで、ていねいに紹介されています。

加熱しないことで、素材の風味や香りも生かされ、飲みものとして楽しめるのはもちろん、できあがったあとの果実も、ジャムやフルーツチップ、お風呂やスキンケアなどに活用できます。



作って、味わって、暮らしに活かす
酵素シロップの新しい楽しみ方

2012年刊の『手作り酵素シロップ』の続編となるこの一冊では、素材のバリエーションや仕込みのポイントに加え、酵素シロップを暮らしの中で楽しむヒントも掲載されています。

いろいろな分野の専門家の話や、実際にワークショップに参加した人々の声を通して、より深く、より自由に楽しめる酵素シロップの世界が広がっています。

杉本雅代さんについて

酵素シロップ作家として、長年にわたり教室の開催や著書の執筆を通して、その魅力を伝え続けている著者。震災を機に始めた酵素シロップづくりは、やがて全国各地でのワークショップへと広がり、今では幅広い世代がそのやさしい味わいと作る楽しさに親しんでいます。2025年6月には、フードオーケストラでも「初夏の酵素シロップ教室」を開催し、多くの方に季節の恵みを味わっていただきました。

その他、アートディレクターとして、ブランドの立ち上げやカタログ、プロダクトデザインなどを手掛けられています。

※ 酵素とは…

近年になってよく取り上げられるようになった栄養素の一つである「酵素」。発酵食品やローフードが話題になっているのも、酵素と関係しています。酵素は生きたものに存在しますから、生野菜や果物や発酵食品、熱を加えずに作られたローフードにも入っています。もちろん人間や動物の体内にも存在します。人間の体内には約3000種類もの酵素があるといわれており、その働きには、消化吸収(消化酵素)と、細胞の形成や運動、免疫力のアップやホルモンバランスの調整などの生命維持活動(代謝酵素)の、主に2種類があります。私たち人間にはなくてはならない栄養素なのですが、体内の酵素は消耗品で、なくなると寿命がつきるといわれています。逆に元気なのは体内に酵素がたくさんある証拠です。生きていくためになくてはならない大切なものなのです。

 出典:杉本雅代(2012)『手作り酵素シロップ』文化出版局

著者:杉本雅代
出版社:文化出版局
ページ数:71ページ
仕様:26 x 19 x 0.5 cm
発売日:2018/10/19

購入はこちらから

おいしいとありがとう
つくる人とたべる人
出会い、めぐり、ひびきあい
わくわくする未来へ

はじめまして! 安心できる、おいしい食品を選りすぐってお届けするオンラインストア、フード・オーケストラです。育み作る人と食べる人は、深呼吸するように、つながり、めぐるもの。しあわせで、おいしい音が、途切れることなく明日も明後日も響いたらいいなと思う。正直で、安心できる、おいしい食品を選ぶことは、作り手や子供たちの、わくわくするような素敵な未来をひらいています。私たちが毎日できる、小さくて、大きな力。日々のくらしに無理なくしっくりとくる、おいしいものやうれしいものを、私たち自身の感動を忘れることなく新鮮な目で選び、みなさまの食卓へとお届けするオンラインショップを目指します。